

アウトドアやキャンプにあまり興味の無かった編集長の北村さん
説明の時はメモをしながら
「専門用語やカタカナが多くて・・・」と言いながら必死なご様子(笑)
そこで、弊社のナイフマスターの小栗が実際にナイフを持ってきて
説明をしながら体験してもらうことに!!
山秀流、ナイフワークショップ型の取材対応です。
トマトやバナナを切ったり
バトニングやフェザースティックを
様々なナイフで体験するうちに
「こっちのナイフの方がやりやすいですね!」
「今度はこっちでも」と
座って説明を聞いていた時とは違って
目がキラキラと輝いてきました。
やっぱり体験すると楽しさもより伝わりますね。
ナイフを「体験できる」ショールームは
山秀の真骨頂です。
今回は、ショールーム内での取材&ワークショップでしたが
次は、ぜひ実際にフィールドでナイフを使って体験してもらいたいですね。
ナイフを使いこなすためのイベント「パパ塾」
コロナの影響で開催が延期になってしまっていますが
山秀ではナイフの基礎知識から実践までお伝えする
アウトドアでのナイフ実践イベント
「パパ塾」を開講予定です。

キャンプ場でカッコよくナイフを使いこなせるパパを目指してくださいね!
ブッシュクラフトに最適なナイフを知りたい方はこちらをご覧ください。
↓↓↓